ranのひとこと

日々起こった事や感じたことを書いていきます。

暮らし

カレー作ろうと買い物行ったのに、カレールーを忘れてしまったよ。

近くにコンビニ ありがたや(。-人-。)

最近まで「アイロンをかけて返却してください」って書いてあった気がするのだけど、今年の手紙を見返したら書いてなかった。

給食袋、 アイロンのない家もあるだろうし 週末まで毎日使うのだからすぐしわくちゃになるし 良い判断だと思う~。

子供が大きくなってもこれだけはベビーのまま。

蚊刺されの初期段階で塗るとひどくならないし あせもや皮膚炎にも使えるので 夏のお守りになっています♥

卵1パック100円って安いよね。

たまには朝活を! と早朝散歩していたら たまたま通ったお店で 2パックゲット(^_^)/ラッキー

消火器が可愛いくなった。

目に見える場所にあっても全然okな 白くて可愛いデザインが良き(*^ω^*)

ソファのクッションがモコモコで夏仕様じゃないので、可愛い生地を探してリバーシブルにしてカバーを作ってみたのだが。。。

枕っぽくないかい( ゚Д゚)⁉マクラカバーニシヨウゼ

冷蔵庫の横にバッグをかけて、濯いだペットボトルと缶を入れています。

冷蔵庫の温かさのおかげで、捨てる時には綺麗に乾いてて気持ちがいいのよね。

すごくすごくすごく悩んで決めたが、5年ソファがなかった部屋に現れたソファの圧迫感はヤバい。。。

けど断捨離後で部屋はガランとしていたし、何よりやっぱり床に座るより楽&おっかかれる&横になれるから嬉しい。 ↓ (↑ラグは敷いてました)

綺麗に並ぶと本当に気持ちがいい。

すぐに持って行かれちゃうけどね笑

ソファをなくして5年、快適に過ごしてきたけど子供の成長とともにくつろげる場所が欲しいということで新しく購入することに決めた。

低価格、圧迫感がない、捨てやすい、横になることができる等を条件にだいぶ時間を費やし悩んで注文してみたがどうなることやら。。。

急に思い立って、胸のあたりまである髪の毛を肩の長さまでセルフカットしたら頭と気持ちが軽くなった。

切りっぱなし感半端ないけど、それがまた今の自分にぴったり。

部屋が整い家事の時短化が進んで、余裕が出てきた。

今やりたいことは、家計簿&献立計画継続・何も持たずに散歩・禁酒。

平日5日分の献立を決め、買い物リストを作って買い物してみた。

続けられるか、節約になるか、とりあえずやってみる。

花粉が終わり洗濯物を外に干せるようになって、とても気持ちがいい。

まだ乾ききらない日もあるけれど、生乾きのにおいがないのが最高。

顔以外日焼け止めを塗らないで長時間外に出てしまい、腕がとても痒い。

ほとんど日陰にいたんだけど、塗らないと痛い目見るのね。

自分と子供の服を見直したら、45L袋いっぱいになるくらい処分できた。

冬に一回見直したんだけど、改めて見たら着せたくない、着たくない服がまだまだありました。

ほぼほぼタオルが落ち着いてきた。

新しいタオルはいいねえ。

タオルをほぼほぼ取り換えようと思う。

断捨離後、部屋にタオルを干すのが嫌になった理由を考えてみたら、ボロボロのタオルが多いのはもちろん色・柄が目にうるさいことに気付いた。

なんか今までモノを適当に買ってきたなあ、と後悔している今日この頃。

最近はうまく厳選できるようになってきたけど、布団一式もタオルもカラーボックスも服も、使えればいい・あればいいという感じで買っていたな。

これだけはいつか必ず使うだろう、と残しておいた紙袋を思い切って捨てた。

いつかは来ないし、そもそも埃やゴミが付いて不衛生だし、百均の紙袋のほうが無地で頑丈そうなので必要な時に買ったほうが良いと確信した。

電子レンジに「お手入れ」や「脱臭」といった機能があることを生まれて初めて知った。

絶対にない、と言い張った自分が恥ずかしい。

「空気をきれいにする植物」1か月以上悩んで、土を使わないで育てることができるサンスベリアちゃんをお迎えした。

とても可愛いから長く育てられるように頑張らねば。

これ本当にビックリするくらい取り替え回数が少なくて、リピート確定。

再生紙だから使い心地は硬いけどね。

すんごく綺麗なお花を見つけました。

モッコウバラだって。

外に出たついでに買い物をしようとスーパーに寄ってカゴを持った瞬間、財布を持っていないことに気づいた。

何度かレジで財布忘れましたと伝えたことがあるので、今回は早く気づいて良かったよ。

台所のごみ箱をなくしてごみ袋を直接置く形に変えたら、ストレスが減った。

ごみ箱をきれいに保てない~袋を設定・取り出す・まだ入るからと直置き期間あり~。。。面倒くさがりな私にはハードルが高かったみたい。

ロボット掃除機ちゃんのおかげで余裕ができ、食器洗いが順調にできている。

家事の分担大事だなあ。

写真の整理をしたら、気持ちも棚もスッキリした。

とりあえず子供の写真以外全ておさらばしたよ。

今日はリビングだけ。

おバカな動きもあったけど、本当賢くてただただ感心してしまいました。。。

紙パック掃除機しか使ったことがない私が、とうとう明日から紙パックなし掃除機デビュー。

ちょっと緊張気味で紙パック掃除機とお別れしてきた。